宝塚受験レッスンの頻度は?

一体宝塚を目指している人って

どの位レッスンに通っているの? と言ったことを知りたいあなたへ

お話ししたいと思います。

まずはこれだけは聞いて欲しいのですが、

レッスンは自己流はお勧めしません。

特に歌(声楽)は内耳と外耳の差があり、

"自分ではよく声が出ていると思っているのに人には全く届いていない"

ということがおきます。

宝塚は特に舞台発声ですから、声楽やオペラの様にマイク無しでも通る声を鍛えておく必要があります。

下級生の頃は舞台でも使用できるマイクの数が限られている為、マイク無しで台詞を言うんですね。

もちろん全体の音を拾うマイクは活きていますが、声が通らないと聞こえないんです。

この声の通りについては自分自身ではなかなか分かりません。

然るべき力を持ったトレーナーや先生(第三者)に聞いてもらう事が必須になります。

それから歌唱のテクニックなども存在し、選曲についてもとても大切なんですね。

それはあなたの知識(自己流)では難しく、全てに精通した先生を選ぶこともとても重要になってくるんです。

海外ではヴォイストレーナーという資格も存在し、有名歌手には必ずと言っていいほどトレーナーがいます。

”レント、ウィケッド、アナ雪”で有名なミュージカル女優イディナ・メンゼルさんはご主人がヴォイストレー

ナーということで有名ですね。

声楽に関してはどのくらいの頻度でレッスンに通ったら良いか・・ですが、

私の場合、週二回、通っていました。レッスン時間は60分です。

声は一度に大量に使うと負担がかかります。

ですから毎日の練習、レッスンは週一回から二回をお勧めします。

とても能力が高く、練習もたくさんできる場合は

週三回もありだとは思います。

ダンスに関しては私はバレエは週二回、ジャズダンス週一回、

間際にはバレエを週三回とかで、とにかく宝塚受験一色の毎日で、

今でも思い起こすと学校で勉強した記憶より受験のレッスンしていた記憶の方が沢山あります。

そしてレッスン後は自宅で復習を毎日していました。

ぜひあなたも合格している人たちがどの位レッスンしていたのかを参考にご自身のレッスンを構築し合格へ向け

て頑張って下さいね。

ベルただ今、受験生レッスン受付中です。まずは体験レッスンにいらしてみてくださいね。

おすすめの記事