私の母校には宝塚の合格者います!
私の前に宝塚に入った方は・・
なんと、トップ娘役さんなのです。
しかも部活(ミュージカルを上演する)も同じで、部活のお部屋には過去の先輩たちのお写真があり
その中にそのトップ娘役さんの学校の文化祭公演のお写真があり嬉しかったのを覚えています。
そして私はこの方の次に宝塚へ入る事になりました。
私が合格した後すぐの2から3年後にもまた合格者が出ました。
私とは組は違ってしまいましたが、嬉しかったです。
その後も母校の宝塚を応援くださっている先生より
宝塚を目指す生徒さんからのご相談を受けたりしていました。
そうした質問の中で、宝塚に合格したら
すみれ売りの時や式典に着る紋付袴や小紋の着物は
一体どのようにするのですか?という事をご心配されていました。
これはあくまでも私の時代ですが、
合格発表の日に合格者は音楽学校の中で
色々と説明を受けて手続きなどをしていきます。
そこで紋付袴なども注文したりしたと思います。
ですからご自分で探しに行く、ということはしないで大丈夫だと思います。
宝塚の緑の袴は普通の卒業式などの袴とは丈が違います。
そして素材も異なります。
私は退団後に音楽大学にも通いましたのでその卒業式では
一般の袴をはきましたが全く丈が違いました。
宝塚の袴でもよかったのですが、丈が短いのです。
ですから受験生のあなた、もし合格したら
袴や紋付は音楽学校にて注文になると思いますのでご安心を😁
家紋は事前に調べておいたほうが良いと思います。